報道資料
平成24年11月2日
「一般利用者が安心して無線LANを利用するために」の公表
総務省では、一般利用者に安心して無線LANを利用していただくために、最低限取るべき情報セキュリティ対策を記した「無線LAN情報セキュリティ3つの約束」を含む手引書「一般利用者が安心して無線LANを利用するために」を策定しましたので、公表します。
1 経緯
「無線LANの情報セキュリティに関する検討会」(構成員は
別紙1
のとおり)において策定された手引書(案)について、意見募集を平成24年9月21日(金)から同年10月9日(火)まで行ったところ、別紙2のとおり12件の御意見を頂きました。
今般、当該意見募集の結果等を踏まえ、利用者のリテラシーや重要度に応じた段階別の対策等を総合的に示した手引書「一般利用者が安心して無線LANを利用するために」を策定しましたので、一般利用者に活用していただくために公表します。本手引書では、一般利用者が最低限取るべき情報セキュリティ対策として「無線LAN情報セキュリティ対策の3つの約束」を提示しています。
2 「一般利用者が安心して無線LANを利用するために」の策定
○「一般利用者が安心して無線LANを利用するために」(案)の意見募集に対する御意見及び
それらに対する検討会の考え方
(別紙2)
○「一般利用者が安心して無線LANを利用するために」
(別紙3)
3 関係報道資料等
ページトップへ戻る